越前海岸 しおかぜライン快走 日本海の海の幸満喫 下見レポート

実は少し前に下見に行ってきたのですが、レポート書くのが遅くなっていました。
もうすぐ、プラン発表なんで追い詰められつつのレポートです。

越前海岸 しおかぜライン快走 日本海の海の幸満喫 下見レポート
  東尋坊へは北陸自動車道をツラーっと走って3時間で到着です。
駐車場から岩場までは浜焼きの海の幸を焼くいい匂いが空腹のおなかを直撃です。

越前海岸 しおかぜライン快走 日本海の海の幸満喫 下見レポート
高い!なんと!柵が無いんです。火曜サスペンス劇場で定番の岩場です。
ツアーでは、この近くのお店で海の幸のお昼ご飯を予定。
ご飯を済ませて、サイクリング開始です。

 
越前海岸 しおかぜライン快走 日本海の海の幸満喫 下見レポート
東尋坊を出てすぐに、三国の町を通り抜けます。
三国港は北前舟で栄えた、北陸の商業の町でした。

  越前海岸 しおかぜライン快走 日本海の海の幸満喫 下見レポート
これは、三国の街中に残る古い銀行の建物です。北前船で儲けたんですね。

 

越前海岸 しおかぜライン快走 日本海の海の幸満喫 下見レポート
サイクリングは、ずっと海沿いの海岸線を走ります。
これは、20キロほど走った鉾島という岩場です。

 

越前海岸 しおかぜライン快走 日本海の海の幸満喫 下見レポート
これは、弁慶の洗濯岩。何で弁慶が出てくるかは、実際に走って確かめてください。

  越前海岸 しおかぜライン快走 日本海の海の幸満喫 下見レポート
30キロほど走ったところにある、越前水仙郷です。走る道の写真をまだ出していないのは
坂がきついとか、道が悪いとか、車が多いからだと疑っているあなた!!
残念ながらその読みは大はずれです。

 

越前海岸 しおかぜライン快走 日本海の海の幸満喫 下見レポート
どうです?
この気持ちのよい、すばらしくガラすきの道と海岸美は?
あまりの美しさで、ずっとヘッドアップして走っているとちょっと首が痛くなりました。

 
呼鳥門は日本海を渡ってきた海鳥が羽を広げたような姿です。
写真では小さな洞穴にしか見えませんが、現物はめちゃくちゃデカイ!

 
越前海岸 しおかぜライン快走 日本海の海の幸満喫 下見レポート
意外と越前岬は地味な扱いでした。

  越前海岸 しおかぜライン快走 日本海の海の幸満喫 下見レポート
越前かにミュージアム
概観を正面から見るとカニさんに見えます。
ここの横でで買った「さばのへしこ」の味は絶妙でした。
日本酒よりも芋焼酎にピッタリの少し濃い目の味。
何せ、すぐ裏でつっておられましたしメチャ安、激ウマ!

 

越前海岸 しおかぜライン快走 日本海の海の幸満喫 下見レポート
お宿は旅館水月。建物はちょっと古いですが、地元の水産会社の経営で
海の幸のお味とボリュームは満点です。

 
越前海岸 しおかぜライン快走 日本海の海の幸満喫 下見レポート
翌日のコースは、前日にまして海岸の快走コースです。
出発して10キロの甲楽城には北前船のレプリカがありました。

 
越前海岸 しおかぜライン快走 日本海の海の幸満喫 下見レポート
もうそろそろ海岸線の美しさにも飽きてきたころにさらにすごい海岸線のルートへ。

 
越前海岸 しおかぜライン快走 日本海の海の幸満喫 下見レポート
これが越前しおかぜラインです。
ずーっと平坦、ずーっと車来ませんでした。

 
越前海岸 しおかぜライン快走 日本海の海の幸満喫 下見レポート
敦賀の市内に入る前には、ちょこっとコンビナートの中を横切りますが、
別にいやなにおいも、車の多さも気になりません。
終点は気比神社。北陸総鎮守の由緒正しい神社です。

越前海岸 しおかぜライン快走 日本海の海の幸満喫 下見レポート 
敦賀の街中には松本零士さんのキャラクターの銅像が・・
走り終わったらこれと同じように・・・

サイクリング終了後はお約束の日本海さかな街で昼食とお買い物。
またまた、おいしい海の幸尽くしもいいし、福井の伝統料理「おろしそば」
B級グルメ「ソースカツどん」「敦賀ラーメン」を試すもよし!

もちろん、温泉にも入ります。
高台にあるリラポートのお湯は日焼けした肌にも優しいまったり系です。

この快走コースを走らない手はありません。ただちょっと速めのスピードで
引っ張りますから、しおかぜを感じてレーサーになった気分を味わってください。
では、ツアー発表をお楽しみに!! 

 
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村