【ツアー報告】「美しき青きドナウ」を五感で感じるサイクリングツアー 2019年9月19日(木)~28日(土) 10日間 ツアーレポート その5

「美しき青きドナウ」を五感で感じるサイクリングツアー

2019年9月19日(木)~28日(土) 10日間

ツアーレポート

その5

ヨハン・シトラウス Ⅱ世の名曲、「美しき青きドナウ」に描かれたとおり雄大で、清らかなドナウ川。秋の訪れを告げる爽やかな風は耳もとにワルツの調べを届けてくれ、もう少しで収穫の時期を迎えようとするブドウ畑からは、甘酸っぱい香りが漂ってきます。滔々と流れる川面には、古城の美しい姿が映し出され、これらすべてに包み込まれながらの自転車旅が味わっていただけます。歴史に彩られた数々の中世の古城や教会は一つひとつが、ハプスブルグ家をはじめとするこの地を治めた名家の権威と伝統を物語ってくれ、中央ヨーロッパの気高く凛として研ぎ澄まされた空気は忘れ得ぬ感動をもたらせてくれます。時速20キロの五感すべてで感じる、この旅でしか味わえない感動です。

旅のもう一つの楽しみ食事とワインそしてスイーツ、極上の音色届けてくれるコンサートホールやオペラハウスは、旅の終わりにオーストリアの都、ウイーンで存分に楽しんでいただけます。

歴史と自然、お料理とワイン、スイーツと極上の音楽。そして自らの足でのサイクリング。この地の魅力をすべて味わう、贅沢でこの上なくたのしいサイクリングツアーです。

 

 

 

 

7日目 6/26(木)

この日がサイクリングの最終日。前日ドナウ川を船で下った川沿いをエンマーズドルフからクリムスまで、ヴァッファウ渓谷のぶどう畑とアプリコット畑の間を、走る35キロのサイクリング

クリムスからは、バスでウイーンに向かいました。

 

サイクリングのコース : 

 

 

エンマースドルフを出発。動画でどうぞ

https://www.youtube.com/watch?v=A7kX9ZAOZh0

 

  

 

小さな町Willlanddorfを通り過ぎてヴァッファウ渓谷名物のアプリコット(杏子)畑を走る

動画でどうぞ

https://www.youtube.com/watch?v=K21Pzz1VyjQ

 

 

 

     

St. Micheelの小さな教会で一休み

https://www.youtube.com/watch?v=0apPyeD-jqQ

 

 

 

ハートマークのWieserという蒸留所に立ち寄りました。

 

蒸留所のショップでお買い物

 

 

ヴァッサウ渓谷名物のアプリコットのリキュール、シュナップスとラズベリーのウオッカ買いました。

 

     

 

蒸留所を出て少し行ったところで自転車を置いて、葡萄畑を徒歩で散策。

 

収穫直前のブドウは、食べても甘くておいしかった。

 

 

 

    

高台からは、美しいドナウ川とスピッツの村が一望できました。

 

 

 

また自転車に乗って、デルシュタインに向かいました。

クリムスから日帰りのサイクリングツアーのグループと行き違います。

動画でどうぞ

https://www.youtube.com/watch?v=P31tJWqoDbM

 

川沿いをすすむと、昨日船から見たデルシュタインの町に到着。

https://www.youtube.com/watch?v=nAF5bE62sH0

 

 

デルシュタインでは、街中でお買い物

       

 

教会の裏側から修道院教会の青い塔が見えます。

デルシュタインからちょこっと走れば、クリムスのスピッツ地区です。

もう少しでサイクリング終了の皆さんの姿を動画でどうぞ

https://www.youtube.com/watch?v=wfALUCxPUNc

 

クリムス・スピッツに到着

https://www.youtube.com/watch?v=Cefq–CVNkE

 

 

 

ランチは、クリムスのスピッツ地区にあるイタリア料理店「フィレンツェ」

この店のピザは3年連続で1位に選ばれている名店です。

      

 

 

 

久々のイタリアンに満足した後、サイクリングのゴールクリムスに到着

 

 

食事の後、クリムスの港近くで待っていた、サポートカーでサイクリング終了

サポートカーが引っ張るトレーラーに自転車を積み込んでバスに乗り込み

ウイーンまで1時間のドライブ。

 

ウイーンのホテルにチェックインした後、ウイーンの旧市街を散策してディナーへ

 

      

 

シュテファン広場を動画でどうぞ

https://www.youtube.com/watch?v=_TGuA_R8hJg

 

 

旧市街の中心シュテファン教会

動画で内部をどうぞ

https://www.youtube.com/watch?v=LWRLC83a3ak

 

      

ヨーロッパの町に必ずあるペスト記念柱

 

     

ウイーンはカフェ文化の都

     

ハプスグルグ家が13世紀後半から1918年まで600年以上住んでいた王宮のミヒャエル門

 

 

 

左は、ミュージアムクォーター、右は市庁舎

 

 

旧市街のリンク内側には、観光用の馬車がたくさん走っていました。

 

ディナーはウイーンのカフェでいただきました。

 

 

 

 

せっかくのカフェディナーなんで、別腹でスイーツ

 

 

 

 

その6に続きます