【ツアーレポート】イタリアの太陽トスカーナサイクリング2014年9月16日(火)~24日(水)その1
イタリアの太陽トスカーナサイクリング
2014年9月16日(火)~24日(水)
ツアーレポートその1

イタリアの中央部、芸術と歴史に彩られた美しい町並み、起伏に富んだ丘陵と
ワインやオリーブの畑の中をサイクリングしてきました。


関西出発が10名、関東出発が2名の合計12名で出発です。

当初は、エールフランスで出発の予定でしたが、直前にストの為、ルフトハンザに変更になりました。
このために、参加者の方々には大変ご迷惑をおかけしました。
この件は、最後にご報告します。

とにかく、何とかピサに到着。


ピサのホテルには、フィレンツェから専用バスで到着。
遅い夕食をホテルでいただきました。

出発前にまずは、ビュッフェスタイルの朝ごはんです。


翌日は、ピサからルッカまでのサイクリングです。

ホテルをスタートして、ピサ市内に入るとすぐ、ピサの斜塔で有名なドウゥオーモ広場に到着。
動画でどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=dV817UpXVf4&list=UU1CGIGAx7ML5qej-29r7CEA

ピサの斜塔は確かに傾いていました。
広場は全世界からの観光客でいっぱいです。
斜塔には予約した時間に、登ることも出来ます。

狭い階段も当然傾いていて、螺旋階段のせいもあって登っているうちに酔っ払ってしまいました。

てっぺんからはとなりのドゥオーモの屋根とピサの町が一望できました。


広場は世界中から来た観光客でいっぱいです


現地のガイドさんの案内でドゥオーモと洗礼堂を見て回ります。

洗礼堂は抜群の音響効果です。
動画でどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=UZ6zIg-GyiM&list=UU1CGIGAx7ML5qej-29r7CEA

ドゥオーモ広場からカヴァリエーリ広場までは歩いてすぐです。

お約束のジェラード


昼食は、Grand Hotel Bonannoでおいしいパスタをいただきました。

いよいよルッカに向けて出発です。
動画でどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=hSOkzTXRWxM&list=UU1CGIGAx7ML5qej-29r7CEA


サイクリングのルートは石灰岩を敷き詰めたダートっぽいコースが半分、舗装路が半分でした。
動画でもどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=ItS0C5ktKWk&list=UU1CGIGAx7ML5qej-29r7CEA


途中サポートカーが待ち受けてくれていて、小休止です。


アルノ川とセルキオ川沿いtには、ローカル鉄道も通っていて、何度も踏切を渡りました。
動画でどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=oDRU_WMzgCo&list=UU1CGIGAx7ML5qej-29r7CEA

セルキオ川沿いの自転車道を走ってルッカの町に入ります。
城壁に囲まれた小さな町。ホテルも町には3軒しかありません。
動画で、夕方の城壁サイクリングの様子をどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=_6FNSyi-rko&list=UU1CGIGAx7ML5qej-29r7CEA

ルッカのちっさなホテル
夕食はホテルから歩いてすぐのお魚料理のお店です。
Ristrante Celide



お料理もおいしかったのですが、美人のマネージャーさんも最高でした。
