【ツアー報告】ジロ・デ・イタリアの名物峠とドロミテ山麓サイクリングツアー2015年8月29日~9月6日その4
ジロ・デ・イタリアの名物峠とドロミテ山麓サイクリングツアー
2015年8月29日~9月6日
ツアーレポート
その4

いよいよサイクリング最終日、9月4日ツアー7日目はメインイベント
ドロミテ周遊とポルトイ峠ダウンヒルとファッサ渓谷サイクリングです。

コルチナの日の出
Col Rosa山やトッファーナが朝日を受けて、黄金色に輝いていました。

5つの岩という名前、チンクエトールにも朝日が当たっていました。
道端には、巨大なナメクジ
ホテルをバスで出発して、コルチナからまずは、ファルツァレゴ峠を目指します。

つづら折りの峠道を登る間、地元のサイクリストがヒルクライムに挑戦していました。

2105mのファルツァレゴ峠に到着
動画でどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=mFzt4gofuKw


遠くには、ドロミテの最高峰、マルモナダは雲に隠れていましたが、素晴らしい絶景が見ることができました。

峠から、始発のロープーウエイでラガツォイ山頂に向かいます。
https://www.youtube.com/watch?v=4qSzGOknKXs

オーストリア陸軍の古い軍服を着たおじさんと記念撮影

頂上駅からは、絶景が目に飛び込んできます。


ロープーウエイの駅からラガッツオイ頂上までは15分ほど歩きます。
動画でどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=wm9rAnSfEj4

頂上近くに皆さんでケルンを積みました。


頂上には昨夜降ったのか、うっすらと雪が積もっていました。


ファルツァレゴ峠の駅からは、またバスに乗ってポルドイ峠を目指します。


車窓からは、ドロミテの山々はその美しい姿を競っていました。


そしていよいよ、ドロミテ街道の最高地点ポルドイ峠(2239m)に到着。
ここから、ダウンヒルサイクリングが始まります。


ジロ・デ・イタリアでこの峠を制した、選手の名前がモニュメントの台座に刻まれていました。

出発前にモニュメントの前で記念撮影

この景色を見ながらのダウンヒルです。
動画でどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=WIyTs_YZ87w
https://www.youtube.com/watch?v=qMw90z1WWaQ
https://www.youtube.com/watch?v=DCI-cgSrWlA

アルファロメオのビンティージカーのラリーと出会いました。

動画の続きをどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=efN-caDf0Ko

まだ下ります。

https://www.youtube.com/watch?v=5inbmwQggRY
カナツエイの町に到着
https://www.youtube.com/watch?v=2ycOQYCxH8M


カナツエイのレストランでは、ピッツァのランチ



おなか一杯になって、ファッサ渓谷のサイクリングにスタート
動画でどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=ryq6kkuJGhE


牧草地と川のせせらぎを眺めながらのサイクリング




沿道にはピクニックを楽しむ人たちが手を振ってくれました。
動画でどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=tBCBPECkwbA


動画でどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=nxeEwEvAMDU

プレダッツオでとうとうサイクリングも終了
ここからは、バスに乗ってボルツァーノにむかいます。

途中のコスタンガ峠からローゼンガルデンの山々がきれいでした。

ラテマールの山々を湖面に映す、神秘的な湖カレッツア湖にも立ち寄りました。

南チロルの中心、ボルツァーノはアルト・アディジェ県の県庁所在地
ちょうどこの日は、旧市街のお祭りでした。


街をそぞろ歩いて、南チロルの伝統料理をいただきに行きました。


ここで、たまたまヨーロッパを貧乏旅行中のうちの娘も合流

旅の最後の夕食をいただきました。
翌朝早く、ボルツァーノを出発。オーストリアのインスブルック空港に向かいました。
天気は雨、気温はなんと9度まで下がりました。


インスブルックからオーストリア航空の飛行機に乗り込み、フランクフルト経由で関空に帰り着きました。
フランクフルトでは、飛行機に乗り込んだ後、エンジン不調で機中で2時間待たされ、エンジン交換後
関空に向かいました。

9日間お疲れ様でした。
おかげさまで、天候に恵まれ、サイクリング中はほとんど雨に合うこともなく、
絶景ポイントでは必ず晴れるという、最高の旅でした。
皆さま、ありがとうございました。
NEW!! 2016年 新企画
【お得情報】
10月25日までに予約お申込みの方は、《早割》として、9000円を値引きします。
急いで、お申込みください。

