CYCLINGTOURSJAPAN
CYCLINGTOURSJAPAN
CYCLINGTOURSJAPAN
CYCLINGTOURSJAPAN
CYCLINGTOURSJAPAN
CYCLINGTOURSJAPAN
previous arrow
next arrow
Slider

 


 

催行決定しました!お申し込みはお早めに!

初回ご利用お試しキャンペーン

初めてサイクリングツアーズジャパンのツアーにご参加に限り、
レンタサイクル(ロード又はクロスバイク)無料サービス
(申込フォーム備考欄に「初回参加」とご記入ください。)

綾部バラ園、華観音寺のあじさいと福知山の鳥名子 柳町の昼食、丹波スイーツ足立音衛門と夢の里やながわを巡る
花と美食の日帰りサイクリング
2023年6月18日(日)
旅行代金:19,900円
京都綾部のグンゼスクエアから「関西花の寺第一番札所」あじさいの寺、華観音寺を巡り、丹波福知山の名店「鳥名子 柳町」での鴨すき。栗スイーツ「足立音衛門」に立ち寄って、丹波スイーツのゆめの里やながわにゴールする花とグルメの日帰りサイクリング

下見レポートはこちらから

 


E-Bikeで富士五湖をめぐる富士山麓1周サイクリングツアー
2023年7月1日(土)2日(日)
新幹線三島駅南口集合解散旅行代金 :¥58,900
(貸切バス乗車朝霧高原往復、サイクリング中の手荷物搬送、サイクリングガイド、1泊4食、レンタルE-Bike2日間)

7月1日(土)10:10 JR新幹線三島駅南口集合で、貸切バスで朝霧高原に直行。
レンタルE-Bike(ヤマハYPJ-EC、TCなど)をフィッテイングして、ランチの後富士山1周サイクリングに出発。

電動アシストだから、富士の裾野の激坂もスイスイ。全コースサポートバスが並走で手荷物搬送。
天候不順や体調不良でもいつでもバスに乗車が可能で安心安全至れり尽くせりのサイクリング。

富士山裾野を反時計回りに、富士宮~御殿場を通って道の駅すばしりから篭坂峠(1104m)に登り1日目は富士五湖「山中湖の湖畔の宿に宿泊。2日目は富士の湧水「忍野八海」を通って河口湖越しに見る富士の絶景とラベンダー畑を楽しんで、神秘的な西湖から樹海を抜けて精進湖でランチ。精進湖、本栖湖からの富士山も楽しんで、朝霧高原にゴールする2日間140キロのサイクリング。

帰路の朝霧高原から三島駅までの貸切バスは「富嶽温泉花の湯」に立ち寄り入浴も可能な至れり尽くせりツアーです。

サイクリングのコース 1日目
https://ridewithgps.com/routes/41858335

サイクリングのコース 2日目
https://ridewithgps.com/routes/41858341


催行決定しました! お申し込みはお早めに!

青森、岩木山十和田湖奥入瀬渓谷と八甲田を下りつくすサイクリングツアー
2023年7月28日(金)~30日(日)
伊丹空港発着プラン 129,800円
青森空港集合解散プラン 96,800円

夏の青森、青森空港から貸切バスに乗車して、津軽富士とも呼ばれる岩木山8合目までドライブ。
裾野にある嶽温泉からサイクリングスタート。りんご畑が広がる山岳信仰の山、岩木山を一周して、1日目は「お城と桜とりんごの町」弘前にゴール。
2日目は、バスで出発、田んぼアートの田舎館を経て、十和田湖を望む発荷峠展望所に到着。
サイクリングをスタートして、十和田湖畔のこもれびが楽しいコースを走って、奥入瀬渓流に到着。
新緑のカツラ、トチノキ、ブナの林の中に、奥入瀬ブルーの清流は白絹の様なしぶきを上げる急流と滝をめでながら、快適なダウンヒルで、十和田市の道の駅奥入瀬までのサイクリング。
ここから、八甲田の山懐の秘湯「酸ヶ湯」までの急な登りはバスでエスケープして秘湯の宿に到着。
ゆっくりと山の幸と名湯を楽しんで、3日目はここからサイクリングスタート。
八甲田山麓にある城が倉大橋からは、津軽富士や陸奥湾が望める絶景。八甲田山ロープ―ウエイで山頂公園まで登ってひょうたん型のトレッキングルート、ゴードラインからは遠く津軽半島竜飛岬も眺められます。
ロープ―ウエイで山麓駅に戻って、ブナ林の中を青森市内までのダウンヒル。
ゴールの青森駅でいったん解散して自由行動。空港バスで青森空港に移動して、帰路に就くもりだくさんのサイクリングツアー(青森空港~青森空港まで全行程サポートカーが同行します。)


ツアーレポート1日目はこちら

1日目(7/28金)


阿寒・摩周・釧路湿原、2つの国立公園とグルメを満喫するE-bikeツアー 3泊4日

「観光・温泉・食事」が揃ったディープなひがし北海道を異次元の自転車
E-Bikeで五感すべてで味わい尽くす!

2023年8月24日(木)~27(日) 3泊4日
旅行代金:140,000円(税込)※E-bikeレンタル料金込

(ロードバイクバージョン9/19はこちらから)

大自然あふれる北海道らしい道を初秋の風と一緒に走りましょう。

関西国際空港発の釧路空港着のピーチMM125便(関空12:50、釧路着14:55)、MM126便(釧路発15:35、関空着18:05)を想定したツアーです。
4日間でサイクリング距離が178㎞。獲得標高は約2068m。ロードバイク仕様なら中級者向けのツアーです。E-Bikeならではで初心者でものんびり楽しめるようにアレンジいたしました
北海道が推奨するサイクリングルート「阿寒・摩周・釧路湿原ルート」https://cycle-hokkaido.jp/route_03 をベースにアレンジしたコースです。
全行程で10人乗りジャンボタクシーが伴走します。サポートータクシー運転手1名。サポートライダー1名乗車。お客様は8名まで乗車可能です。8名のお客様とサイクルトレーラーで自転車と手荷物を輸送できます。サポートライダーがルートの先導をし、サポートーカーがエイドやトラブルの対応をいたします。

サイクルコンテナ

サポートタクシーとサイクルコンテナ


阿寒・摩周・釧路湿原、2つの国立公園をロードバイクで駆け抜けるツアー 3泊4日

2023年9月19日(火)~21(木) 3泊4日
旅行代金:120,000円(税込)

大自然あふれる北海道らしい道を初秋の風と一緒に走りましょう。

関西国際空港発の釧路空港着のピーチMM125便(関空12:50、釧路着14:55)、MM126便(釧路発15:35、関空着18:05)を想定したツアーです。
4日間でサイクリング距離が221㎞。獲得標高は約2,284m。中級者向けのツアーです。ロードバイクのレンタルもあります。
北海道が推奨するサイクリングルート「阿寒・摩周・釧路湿原ルート」https://cycle-hokkaido.jp/route_03 をベースにアレンジしたコースです。
全行程で10人乗りジャンボタクシーが伴走します。サポートータクシー運転手1名。サポートライダー1名乗車。お客様は8名まで乗車可能です。8名のお客様とサイクルトレーラーで自転車と手荷物を輸送できます。サポートライダーがルートの先導をし、サポートーカーがエイドやトラブルの対応をいたします。

 

 


 


【下見レポート】青森、岩木山、十和田湖、奥入瀬渓谷、酸ヶ湯温泉、八甲田山サイクリングツアー 1/3

【下見レポート】青森、岩木山、十和田湖、奥入瀬渓谷、酸ヶ湯温泉、八甲田山サイクリングツアー 1/3

【下見レポート】青森、岩木山、十和田湖、奥入瀬渓谷、酸ヶ湯温泉、八甲田山サイクリングツアー2/3

【下見レポート】青森、岩木山、十和田湖、奥入瀬渓谷、酸ヶ湯温泉、八甲田山サイクリングツアー 3/3


一文観公園展望台から眺める天橋立と天橋立ワイナリーを巡るE-Bikeサイクリングツアー

2023年9月3日(日) 日帰り

旅行代金 : 24,900円

異次元のスポーツバイク、E-Bikeで行く海の京都、舟屋の里伊根、地元産ブドウで醸す天橋立ワイナリーでのランチ、天橋立が最も美しく見える成相山パノラマ展望台と渡れる天橋立を巡る日帰りサイクリングツアー


 

「世界で最も美しい海岸線」と称される、イタリア南部カンパニア州のソレントからサレルノに伸びるアマルフィ海岸。紺碧のティレニア海を見下ろすように海沿いに断崖絶壁が続き、その急斜面には張り付くように家々が並び、レモン、オレンジ、オリーブ、アーモンドや葡萄の段々畑で覆われる美しい景色に心を奪われます。アマルフィ海岸の玄関口、ソレントからナポリ湾とサレルノ湾を望むサンタ・アガタ・スイ・ドゥエ・ゴルフィや華やかで美しいポジターノ、中世に海洋共和国として栄えたアマルフィにワーグナーが愛した山腹の村ラヴェッロ、古代遺跡が残るミノーリや漁村チェターラにプライア―ノ、陶器の街ヴィエトリ・スル・マーレ等に立ち寄り、個性的な魅力を持つサレルノまで素晴らしい眺めを楽しみ、太陽をたっぷり浴びながらサイクリング。更に、鮮やかな色のブーゲンビリアが咲き乱れるカプリ島トレッキングやヴェスビオ山ハイキング、古代の被災地ポンペイや世界で特に保存状態の良いギリシャ神殿が残るペストゥムへの観光も満喫し、風光明媚な絶景と、歴史や神話・伝説の魅力がたっぷり詰まったツアーです。新鮮な魚介類や野菜、出来立ての水牛のモッツァレラチーズに香り高いオリーブオイルを使った南イタリア料理を堪能できる美味しい旅でもあります。

このツアーは無期延期といたします。
燃料費高、円安、物価の高騰により旅行代金が以前と比して大幅に高くなっています。
現実的とは言えない状況ですので、一旦延期とさせていただきます。

 


コロナ前のイタリアサイクリングツアーの様子です。
2022年はイタリアアマルフィー海岸とカプリ島、ポンペイ、ナポリを巡るサイクリングツアーです。


台湾阿里山トレッキングとサイクリングの旅

2023年11/1(水)~11/5(日)

旅行代金:309000円(別途燃料サーチャージ等諸費用が必要です。)

感染拡大の3年間を経験し、久々の台湾サイクリングツアーです。秋の3連休をはさんだ参加しやすい日程です。

今回は、台湾の最高峰 玉山(3952m)の西に連なる阿里山森林遊楽区のトレッキングと人気ナンバーワンのサイクリングルート県道159甲(バス移動)、布袋の映えるハイヒール教会、台湾4大温泉の一つ泥温泉で有名な關子嶺温泉、日本統治時代に台湾に大きな功績を残した八田與市の烏山頭ダムと珊瑚湖と高雄観光の旅です。


冬の日帰りグルメサイクリング
日生、赤穂、相生の牡蠣海道サイクリング
2023年12月3日(日)
19,900円
(バス乗車、手荷物搬送、サイクリングサポート)

冬の味覚の王者、牡蠣!!
集合場所から、自転車も一緒にラクラク移動とインストラクターの先導とバス伴走で
安心安全のサイクリングサポート
岡山日生で伝説となったB級グルメ、カキオコのお昼ごはん(自由食)の後、
冬でも暖かい瀬戸内沿いの播磨シーサイドロードを追い風背に受けてのサイクリング。
赤穂浪士ゆかりの赤穂城大石神社に立ち寄り、ブランド牡蠣「坂越」しおさい市場でお買い物
ゴールは相生とれとれ市場で牡蠣だけでなく豊富な海の幸でバーベキュー


 年間スケジュールのリーフレット、ダウンロードはこちらから

 


催行終了しました。 ツアーレポートはこち
すでに催行が決定し、残席にも余裕がありま
催行終了しました。 登別温泉、洞爺湖、支
丹波の桜お花見サイクリングツアー 202
催行終了しました。 登別温泉、洞爺湖、支
南あわじモニターツアーに行ってきました!
丹波の桜お花見サイクリング 2020年4
丹波の桜、お花見サイクリング 2021年
2021年2月20日から22日で催行予定

 旅行会社様へ(インバウンドのサイクリングツアーも承っております。)


サイクリング ツアーズ ジャパン
奈良県知事登録旅行業 第2-183号

代表 : 杉野千佳子
所在地 : 〒631-0006 奈良市西登美ヶ丘1丁目3-5
TEL : 0774-72-3994
FAX : 0774-72-3994
メール : info@cyclingtoursjapan.jp

MENU