CYCLINGTOURSJAPAN
CYCLINGTOURSJAPAN
CYCLINGTOURSJAPAN
CYCLINGTOURSJAPAN
CYCLINGTOURSJAPAN
CYCLINGTOURSJAPAN
previous arrow
next arrow
Slider

 


 

「世界で最も美しい海岸線」と称される、イタリア南部カンパニア州のソレントからサレルノに伸びるアマルフィ海岸。紺碧のティレニア海を見下ろすように海沿いに断崖絶壁が続き、その急斜面には張り付くように家々が並び、レモン、オレンジ、オリーブ、アーモンドや葡萄の段々畑で覆われる美しい景色に心を奪われます。アマルフィ海岸の玄関口、ソレントからナポリ湾とサレルノ湾を望むサンタ・アガタ・スイ・ドゥエ・ゴルフィや華やかで美しいポジターノ、中世に海洋共和国として栄えたアマルフィにワーグナーが愛した山腹の村ラヴェッロ、古代遺跡が残るミノーリや漁村チェターラにプライア―ノ、陶器の街ヴィエトリ・スル・マーレ等に立ち寄り、個性的な魅力を持つサレルノまで素晴らしい眺めを楽しみ、太陽をたっぷり浴びながらサイクリング。更に、鮮やかな色のブーゲンビリアが咲き乱れるカプリ島トレッキングやヴェスビオ山ハイキング、古代の被災地ポンペイや世界で特に保存状態の良いギリシャ神殿が残るペストゥムへの観光も満喫し、風光明媚な絶景と、歴史や神話・伝説の魅力がたっぷり詰まったツアーです。新鮮な魚介類や野菜、出来立ての水牛のモッツァレラチーズに香り高いオリーブオイルを使った南イタリア料理を堪能できる美味しい旅でもあります。

このツアーは無期延期といたします。
燃料費高、円安、物価の高騰により旅行代金が以前と比して大幅に高くなっています。
現実的とは言えない状況ですので、一旦延期とさせていただきます。

 


コロナ前のイタリアサイクリングツアーの様子です。
2022年はイタリアアマルフィー海岸とカプリ島、ポンペイ、ナポリを巡るサイクリングツアーです。

 

 


大変申し訳ありませんが、定員に達しましたので申し込みを締め切ります。
キャンセル待ちをご希望の方は、お問い合わせメールからご連絡ください。

冬の日帰りグルメサイクリング
日生、赤穂、相生の牡蠣海道サイクリング
2023年12月3日(日)
19,900円
(バス乗車、手荷物搬送、サイクリングサポート)

冬の味覚の王者、牡蠣!!
集合場所から、自転車も一緒にラクラク移動とインストラクターの先導とバス伴走で
安心安全のサイクリングサポート
岡山日生で伝説となったB級グルメ、カキオコのお昼ごはん(自由食)の後、
冬でも暖かい瀬戸内沿いの播磨シーサイドロードを追い風背に受けてのサイクリング。
赤穂浪士ゆかりの赤穂城大石神社に立ち寄り、ブランド牡蠣「坂越」しおさい市場でお買い物
ゴールは相生とれとれ市場で牡蠣だけでなく豊富な海の幸でバーベキュー

山陽道赤穂トンネル事故復旧工事に伴う通行止めの為、集合時刻を以下のように変更します。
奈良観光バス車庫6:30
 JR天王寺駅7:30 JR大阪駅(大阪モード学園)8:00

奈良観光バス車庫6:15 JR天王寺駅7:15 JR大阪駅(大阪モード学園)7:45

 



 年間スケジュールのリーフレット、ダウンロードはこちらから

 


CTJ主催のはじめてのサイクリングツアー
9月12日KyotoLocoに行ってきま
日本サイクリング協会の全国大会(函館)に
8月2日(日)に奈良競輪場で開催された、
第6回山岳グランフォンドin吉野が7月2
7月18日(土)に、ボランティアで月1回
これからいろんなツアーを企画します。お楽

 旅行会社様へ(インバウンドのサイクリングツアーも承っております。)


サイクリング ツアーズ ジャパン
奈良県知事登録旅行業 第2-183号

代表 : 杉野千佳子
所在地 : 〒631-0006 奈良市西登美ヶ丘1丁目3-5
TEL : 0774-72-3994
FAX : 0774-72-3994
メール : info@cyclingtoursjapan.jp

MENU